地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、那須塩原市地域ポータル「きらきらホットなすしおばら」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

那須塩原市地域ポータル「きらきらホットなすしおばら」

栃木弁講座

栃木弁講座 1

栃木弁といっても南と北では、多少違いがあるがここでは、より重みのある県北地域の言葉を扱うとします。
言葉だけではニュアンスが伝わりづらいのが残念です。
語尾がみょうに上がるあたりは、那須方面に起こしになった際検証してみてください。
以下の言葉は今も日常使われているものばかりです。


こわい (形容詞) --> 疲れた
  [活用法] おーこわい。少し休んべや。
ごじゃっぺ (名詞) --> いいかげんなこと
  [活用法] なーにごじゃっぺゆってんだぁ
ぼっこす (動詞) --> 壊す
  [活用法] そーんなのもうぼっこしっちまえ!
ごせやける (形容動詞) --> 頭に来た
  [活用法] もーごせやけた。あんな店2度といくか
棒電気 (名詞) --> 懐中電灯
  [活用法] 停電かぁ棒電気どこ行ったっけ?
らいさま (名詞) --> 雷
  [活用法] 今日もらいさま来るかなぁ
でれすけ (名詞) --> おばか ののしる言葉
  [活用法] このでれすけやろ!
とんぼ (名詞) --> ドア or 扉
  [活用法] とんぼは、ピシっと閉めて!
ひっこぎる (動詞) --> くじく or 筋を違える
  [活用法] あーいたた、ひっこぎっちゃったみたい。
しこる (形容詞) --> 気取る しこーっては、現在進行形
  [活用法] なーにしこーって歩いてんだ。ころぶぞ。
おしゃらく (形容動詞) --> おめかし
  [活用法] おしゃらくしてどこさ行くの?東京?
かんます (動詞) --> かき混ぜる
  [活用法] よーくかんましてから飲むんだよ
だいじ (形容詞) --> 大丈夫
  [活用法] おっあぶない!だいじだった?
もじゃくる (動詞) --> ぐしゃぐしゃにする…もじゃくんじゃないは、否定形
  [活用法] それは大事な書類だからもじゃくんじゃない
ひん曲がる (動詞) --> 曲がる(一般にひんがつくと強調形となる)
  [活用法] そんなに強くしたら、ひん曲がっちまうよ。
ぶっちめる (動詞) --> はさむ
  [活用法] あーいたた、ぶっちめっちった
おっとばす (動詞) --> 追い払う
  [活用法] あ!泥棒猫だ。おっとばして


■ある日の会話 ケース1 N課長に外線が…
N : もしもし
T : ・・・
N : な~んだ、それじゃだめだんべや
T : ・・・
N : 何とかしろっつったて、俺も目がまわっちまうほど忙しくってよ。
T : ・・・
N : まあやってやれねごどはねーから、やってみっけっと
T : ・・・
N : はい。わーがりました。ンじゃそーいうごとで!

 

■ある日の会話 ケース2 ちこちゃん(5才)と竜弥君(8才)の会話
ちこちゃん : ねえ竜弥君、家でゲームでもしない?
竜弥君 : やーだよちこちゃんへたっくそなんだもん
ちこちゃん : ほんじゃあお庭でボールは?
竜弥君 : そんならいいよ。しゃーねから遊んでやっか
ちこちゃん : そういうこと言うとみんなに嫌われっかんね

ポイント

■栃木弁を使いこなすには、嫌われっかのように小さい「 っ」の用い方が大変重要です。
■わーりましたのように言葉の部分を伸ばすことがあります。
■そーいうごとでのように「かきくけこ」は、「がぎぐげご」に変換しやすいです。
ひん曲がっちまうのように言葉の前に「ひん」がつくと強調形になります。

※取材時点の情報です。掲載している情報が変更になっている場合がありますので、詳しくは電話等で事前にご確認ください。

この記事に関するキーワード